人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おひさま幼児教室

ohisamamon.exblog.jp ブログトップ

0歳~1歳半親子クラス体験会

初夏の日差しの強さを感じる季節ですね。

新百合ケ丘教室も4月からスタート。
お友達が来てくれています♫

新百合ヶ丘教室は0歳から通っていただける幼児教室です。『0歳からってどんなことをするのだろう』と思われる方も多いと思います。そこで、今回は0歳~1歳半クラスの体験会の様子をお伝えします。

0歳~1歳半親子クラス体験会_a0318871_8492020.jpg


写真は、鏡のお仕事です。

0歳~1歳半くらいまでのお子さまは粗大運動の獲得が大きな成長課題となります。
粗大運動とは、座る、立つ、歩くといった大きな動作のことです。
そこで、新百合ヶ丘教育では、限られた空間の中ですが、その成長を促す環境として
鏡やモビール、登り台等を用意させていただいています。

鏡は、だいたい首がすわったころのおこさまに最適な環境です。赤ちゃんは、鏡に写る自分の姿をじーっと興味深く観察します。そのうちに、鏡にうつる自分を触ってみたいと思うようになるのです。そこで、じたばたと動いているうちにいつのまにか寝返りができる。あかちゃんは、寝返りで自分の視覚の世界がかわることが楽しいので何度も何度も繰り返そうとします。繰り返しているうちに動きがどんどん洗練されていくのです。このように、環境の存在はあかちゃんにとってとても重要な役割をします。

写真のお子さんは、ハイハイの時期でしたが、少し離れた場所から鏡に自分が写っているのをみつけると、うれしそうにハイハイで鏡の前にきてくれていました。

歩行が完成すると、今度は手が自由に使えるようになります。
そうなると、こんどは、落とす、入れる、つまむ…といった、細やかな手の動きである『微細運動』の獲得をしていくのです。

0歳~1歳半親子クラス体験会_a0318871_10242599.jpg


円柱さしのお仕事はとても人気のお仕事です。
3本の指で『つまむ』、『引き上げる』『出す』『置く』『はめる』と、このお仕事ひとつにもいろんな細やかな手や腕の動き、そして、手と目の協応が必要なのです。
そして、写真の円柱さしは月齢に合わせたハーフサイズをご用意しています。
普通の円柱さしの半分のサイズです。
お子さまの成長段階に応じてのお仕事の提供をさせていただいています。
こどもは、むずかしすぎることは苦手だけれども、『すこしだけ、むずかしいこと』に関してはやってみよう、できるようになりたいという気持ちを持つのです。
私たちはひとりひとりの子どもの発達を見極めながら環境設定させていただくために
、ひとつのお仕事でも段階を分けて提供させていただくこともあります。


新百合ヶ丘教室では、体験会を随時行っております。ご興味ありましたら、ぜひおこしください。
by ohisama-monte | 2014-05-20 09:58 | 新百合ヶ丘教室
line

おひさま幼児教室の日常を紹介します。


by ohisama-monte
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite