人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おひさま幼児教室

ohisamamon.exblog.jp ブログトップ

モンテッソーリクラス〜年長さん〜

長かった梅雨もいよいよ明けそうですね!
今日も暑い中、元気にお教室に来てくれた年長さん(^^)
1学期最後のクラスも楽しくお話しながらのスタートになりました。

〈言語〉
ノートにお名前を書いてから、カタカナを五十音順に書き進めています。ひらがなとは少し形の違ったもの、また、書き順など一人一人丁寧に確認しながら書いています。

〈数〉
切手遊びの前に数字もノートに練習しました。繰り返しする中でも「0」や「8」など、なかなか定着しにくいものがあります。毎年、年長さんの最後の時期まで、注意深く見守り、繰り返し伝え、練習をしています。ご家庭でも、お気づきの折には、お伝えいただけたらと思います。
切手遊びも加法の繰り上がり、そして減法も取り組みました。
カードとビーズのお仕事では具体的な量の違いも体感出来ましたが、切手遊びでは同じ大きさの1.10.100.1000という木片のチップにかわります。「1」の木片が10個で「10」の木片とお取り替えという繰り上がりの流れは同じなので、みんな、すぐに理解してくれました。

モンテッソーリクラス〜年長さん〜_a0318871_20394274.jpg

へび遊びにも入りました。1〜9までの色ビーズを繋げて〝へび〟を作ります。ビーズを数えて10になったら、10の金ビーズとお取り替え。そして全部でいくつになったかをお確かめします。
このように色々な教具を使って加法減法を体感していきます。

モンテッソーリクラス〜年長さん〜_a0318871_20430411.jpg


そして今日はお楽しみ会♪
みんな、朝、お部屋に来ると「今日はお楽しみ会だよね!お母さんが言ってた」とウキウキでした。

モンテッソーリクラス〜年長さん〜_a0318871_20444560.jpg

モンテクラスは今日で、しばらく夏休みに入らせていただきます。
真っ黒に日焼けした元気なお友達に会えるのを楽しみにしています(^^)
夏休みあけは8月24日スタートとなります。

by ohisama-monte | 2019-07-27 20:31
line

おひさま幼児教室の日常を紹介します。


by ohisama-monte
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite