人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おひさま幼児教室

ohisamamon.exblog.jp ブログトップ

上麻生room〜1月の様子〜


暦の上では春を迎えていますが金曜日は雪も降り、まだまだ寒い日が続いていますね。
感染症も流行る時期ですが上麻生roomの子どもたちは毎日元気いっぱい過ごしています!


1月はお正月遊びや福笑いの製作を楽しみました🎍

年が明けて初めての登園です。「あけましておめでとう」と挨拶をして獅子舞にもご挨拶♪
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07033012.jpg
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07033207.jpg
みんなにいいことがありますようにと順番に頭をかぷっとしてくれました。

ビニール袋を使って作った凧で凧揚げも楽しみました!
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07080464.jpg
上手に揚がるかな〜
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07080690.jpg
一生懸命走ります!
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07080948.jpg
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07081048.jpg
風が良く吹いている日も多く少し走ると上手に揚がり、子どもたちはとても楽しんでいました♪


お散歩にもたくさん行くことができました。
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07125550.jpg
2歳のお友だちは芝生の公園のこの木が大好きです。
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07125663.jpg
やった〜!登れたよ〜!!

保育園の裏の緑道にもたくさんの発見があります。
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_07125743.jpg
見て見て〜!といつも拾った花や実を見せてくれる子どもたちです。


モンテッソーリの時間では新しいお仕事や色々な種類のお仕事に挑戦しました✨
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17134112.jpg
2歳のお友だちは五十音にも挑戦しています。
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17134233.jpg
とっても真剣な表情✨
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17035578.jpg
釘打ち図形はみんなが大好きなお仕事の一つです。
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17040610.jpg
手の感触で入っている物を探すひみつ袋も子どもたちは楽しみながら行っています。



1月の製作〜うさぎの福笑い〜
今年の干支のうさぎ🐰の顔のパーツを一つずつのりで貼りました。
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17070686.jpg
お耳はこのへんかな?
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17070617.jpg
お口はどこに貼ろうかな〜
上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17070952.jpg
0歳のお友だちものりを塗って好きな場所にペタッ!と貼り付けました♪

上麻生room〜1月の様子〜_a0318871_17094564.jpg
ひげや口の向き、位置がそれぞれ違ってとても個性的な可愛いうさぎがたくさんできました✨


今年度も残すところあと2ヶ月弱となりましたが子どもたちとの時間を大切にしながら一日一日を過ごしていきたいと思います。

by ohisama-monte | 2023-02-12 17:27
line

おひさま幼児教室の日常を紹介します。


by ohisama-monte
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite